718: 名無しさん 2020/06/18(木) 20:08:52.63 ID:jAzkNq9S
スケジュールなし
722: 名無しさん 2020/06/18(木) 20:09:07.32 ID:nPkM5i+j
は?
724: 名無しさん 2020/06/18(木) 20:09:08.76 ID:8AXk6ljE
ええ・・・
725: 名無しさん 2020/06/18(木) 20:09:10.16 ID:30EPOUUF
スケジュールなし
やったぜ
やったぜ
726: 名無しさん 2020/06/18(木) 20:09:11.09 ID:N8catJRm
スケジュール発表無し
730: 名無しさん 2020/06/18(木) 20:09:18.21 ID:CNNOtkbG
これはまあいいだろ
731: 名無しさん 2020/06/18(木) 20:09:22.65 ID:HWZphU4u
今後のスケジュール未定
738: 名無しさん 2020/06/18(木) 20:09:39.27 ID:62fVQGiH
そりゃそうやろ
これでリリースしたら即死
これでリリースしたら即死
739: 名無しさん 2020/06/18(木) 20:09:39.30 ID:HQ744gMs
予定は未定
予定は未定
予定は未定
741: 名無しさん 2020/06/18(木) 20:09:42.83 ID:v3YBaVGZ
そらそうだろ普通あんな状態でサービス開始するかよ
742: 名無しさん 2020/06/18(木) 20:09:43.30 ID:heh66Jb0
調整入りまーす
743: 名無しさん 2020/06/18(木) 20:09:43.76 ID:2igJFcRB
これは まず合格
744: 名無しさん 2020/06/18(木) 20:09:45.27 ID:Kg8QG/PQ
すぐ正式よりは良い
749: 名無しさん 2020/06/18(木) 20:09:51.51 ID:t4y29OAg
この辺慎重にやるのが国産だね
750: 名無しさん 2020/06/18(木) 20:09:53.08 ID:oK68GyJA
むしろ決まってたら困るからいいんでないの
754: 名無しさん 2020/06/18(木) 20:09:57.36 ID:vtr5vTC0
これは期待していいんでは?
758: 名無しさん 2020/06/18(木) 20:10:02.06 ID:L74x0g/P
まあ良くなるならいい
キャラクリベンチマークは出して?
キャラクリベンチマークは出して?
763: 名無しさん 2020/06/18(木) 20:10:12.84 ID:5VIf2KG8
なんだしっかり考えてんじゃん
764: 名無しさん 2020/06/18(木) 20:10:13.59 ID:CNNOtkbG
慎重で手のひら回ってきた
765: 名無しさん 2020/06/18(木) 20:10:22.82 ID:YVKq6EqG
これは妥当だろ
あのままリリースしたら即死だわ
あのままリリースしたら即死だわ
769: 名無しさん 2020/06/18(木) 20:10:33.70 ID:7xL4iApe
スケジュール未定!!OBT強行には踏み切らない!!
順当ですね
順当ですね
770: 名無しさん 2020/06/18(木) 20:10:33.98 ID:NY0lRomt
今んとこ望んだ流れで進んでるわ
779: 名無しさん 2020/06/18(木) 20:11:05.82 ID:FgUyRObT
まぁ賢明だな
リリース未定はいいけどバッグとかマウントとかで譲れないっぽいものあるのが一抹の不安を誘う
まぁある程度課金要素あるのはいいんやけど
消耗品所持数を制限したほうが楽しいとは思うが、せめてカテゴリー別に分けたかったな
クエストバッグとか素材バッグとか
ほとんどの項目が検討中だったのがなー
言い方の問題かもしれないけど、マイナスをゼロにするような内容ばかりだったのも気になる
ちゃんと検討中って言うのは良いことだと思うぞ。
クソ運営のところはそれすら明言しないからな…
フィードバックレポート読んだ感じ、開発運営も
旧FF14の二の舞の危機感は持ってるようで
ちゃんと改善しようという意思は見えたから
逆に期待は増えたかな。
マウントイマジン乗り換えしながら移動?
電車の乗り換えじゃあるまいし移動中に一々降りて設定して乗り直しさせるのか?
ユーザーの言うことを全部通すわけにはいかないだろうし落としどころを探すいい運営だと思うけどな
もっと楽しいマウントイマジンとか消費アイテムが実装される可能性だってあるはずだし、今の段階で運営を叩くのはいくら何でも早すぎる
バンナムってmmoの開発・運営経験あったっけ?
ブルプロでその手のノウハウを得るつもりなら、まだ期待できる余地はありそう
手のひら返しのコメントばっかでワロタ
手のひら返しというか「迂闊な事したら切るぞ」って考えて見てた人が多かっただろうね