2020年4月23日(木)21:00から27日(月)21:00まで実施された『ブループロトコル』クローズドβテスト(CBT)の振り返り記事です。
後々『ブルプロ』のCBTがどうだったのかを振り返れるような記事にしたいので追加して欲しい項目がありましたらコメント欄までお願いします!
CBT開始前
CBTが開始される前のお話です。
2/12CBT募集開始
2020年2月12日
2019年に実施されたαテスト以後、沈黙していた『ブルプロ』が再始動し「5万人規模」のCBTテスター募集を開始した。
なお当初CBTは2020年3月下旬以降を予定していた。
「BLUE PROTOCOL」クローズドβテスト参加者募集開始
2/13公式配信『ブルプロ通信』#1放送
2月13日
『ブルプロ』の公式番組『ブルプロ通信』#1がYoutubeLiveで放送された。
開発中のゲームプレイ動画などがライブ配信されたこともあり大盛り上がりに。
また海外ユーザーからのコメント多数寄せられていた。
2/20公式配信『ブルプロ通信』#2放送
2月20日
『ブルプロ』の公式番組『ブルプロ通信』#2がYoutubeLiveで放送された。
前回の#1(再生数約9.5万)を上回る再生数13万を記録している。
2/27公式配信『ブルプロ通信』#3放送
2月27日
『ブルプロ』の公式番組『ブルプロ通信』#2がYoutubeLiveで放送された。
再生数は約12万と高水準をキープ。
3/5CBTの延期
3月5日
新型コロナウイルス感染拡大の防止と運営開発スタッフの安全確保を最優先を理由にCBTの延期が発表された。
CBT実施日程
変更前:2020年3月下旬以降
変更後:2020年4月中旬以降
3/27CBT日程の公開
3月27日
当初の3月下旬以降の実施予定だったCBTの変更後の日程の詳細が決定。
またCBT実施直前の4月20日に『ブルプロ通信』#4が配信されることも明らかになった。
CBT実施日程
4月23日(木)19:00~4月26日(日)23:59
3/30CBT当選発表
3月30日
CBTテスターの当選発表が行われた。
日本人ユーザーの多くが当選した一方で海外ユーザーから落選の報告が相次ぐ。これにより「海外IPを弾いたのではないか」との説が浮上。
また当選者は1名のみ「友達招待」が可能であるため、「招待」を通じてCBT参加権を得た者も多かった。
3/30~CBT当選アカウント・友達招待を巡る争い
3月30日~
海外勢などコネを持たない海外ユーザーなどを中心に友達招待コードを求める声が相次いだ。

【ブルプロ】海外掲示板のブルプロスレがコードくれくれ祭りになっていたと話題にwwwwwwwww
【ブルプロ】海外勢が軒並みCBT落選!公式Twitter垢に海外勢のリプライが殺到へ!!
さらに国内外問わずCBT当選アカウントや友達招待コードのRMT販売が目立つようになる。

【ブルプロ】CBTアカウントや招待コードの転売が多発!中国では15000円の値も…【RMT】
また中国では複数当選したユーザーによって「女装したらアカウントをやる」という無茶苦茶な企画が行われ、これに応えた中国女装男児が日本の匿名掲示板5chで晒し上げられてしまった。

【ブルプロ】中国人さんCBTコード欲しさに女装してしまうwwwwwwwww
【ブルプロ】CBTアカウント欲しさに女装する中国人が後を絶たないと話題にwwwwwwwww
4/6CBTテスター追加募集
好評につきCBTテスターの追加募集実施へ
募集規模は5000人
「BLUE PROTOCOL」クローズドβテスト参加者の追加募集のお知らせ
4/9『ブルプロ通信』#4放送中止決定
4月7日(火)に発令された新型コロナウイルス対応の緊急事態宣言を受けて4/20に予定されていた『ブルプロ通信』#4の放送が中止に。
4/20CBTテスター追加募集の当選発表
CBTテスター追加募集の当選が発表。
4/20ゲームクライアント先行ダウンロード&プレイガイド公開
ゲームクライアントの先行ダウンロードが開始されプレイガイドも公開へ。
ゲームクライアントのダウンロードならびにプレイガイド公開のご案内
CBT開始
4/23CBT当日19:00前
匿名掲示板やTwitter等にはCBT開始を待ちに待ったユーザー達の書き込みで溢れかえっていた。
当時のウキウキぶりは下記の記事から確認できる。
【ブルプロ】CBT開始まで残り約2時間!待ちきれないユーザーの声!!【CBT19時開始】
【ブルプロ】CBT開始時間が近づくにつれて震えが止まらなくなるユーザー続出wwwwwwwww
【ブルプロ】まだ延期を知らないCBT開始10分前のスレ民の盛り上がりをご覧ください(´・ω・`)
4/23 18:59「開始1分前事件」
CBTが開始される19:00の1分前にCBT開始時刻の延期が発表されお祭り状態になる。
なお前代未聞の出来事に 「開始1分前 」というワードが日本のTwitterトレンド入りを果たした。

【悲報】CBT開始1分前に延期が決定してしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4/23 19:00~21:00 Twitterトレンド入り
CBT開始時間の延期によってお祭り騒ぎになった結果、ブルプロ関連ワードが4つ日本のTwitterトレンド入りした。
「ブルプロ」「ブループロトコル」「BLUE PROTCOL」「開始1分前」の4ワード

【朗報】「ブルプロ」「ブループロトコル」「BLUE PROTCOL」「開始1分前」が日本のTwitterトレンド入り!【覇権】
4/23 「告知の告知事件」「公式サイトへのアクセス殺到事件」
18:59
「開始1分前」のCBT開始時間延期を発表
↓
19:19
「20:00に改めて案内する」と告知の告知を行う
↓
20:01
「20:30に改めて案内する」とさらに告知の告知
↓
20:30
告知が待ちきれないユーザー達によって公式サイトにアクセス殺到した結果、一時的に公式サイトが落ちてしまう
↓
20:43
「4/23 21:00から改めてCBTを実施する」と発表しユーザー歓喜
↓
21:00
ブループロトコルCBT開始!!
【ブルプロ】4/23(木)20:00に運営から続報が発表される模様!
【ブルプロ】20時の続報が「告知の告知」だった件wwww次は20:30だ!!
【悲報】ユーザーからのアクセスが殺到した結果、一時的に公式サイトが落ちてしまう!そして20:30の続報は未だなし\(^o^)/
4/23予定より2時間遅れでCBT開始!
4/23 21:00頃、無事に『ブループロトコル』CBT開始へ
4/23 ハゲバグ発覚
CBT開始早々にキャラクターメイキングの不具合が判明。
ある一定条件下でキャラクターの神がハゲてしまうと話題に。

【ブルプロ】キャラがハゲになる致命的な不具合が発見されてしまうwwwwwwwww【河童】
4/24 CBT実施期間延長
CBTの実施期間が約1日延長され4/27(月)21:00までに。
4/25 レイドミッション開始へ
4/25、20人のプレイヤーで挑む大型ボス討伐コンテンツ「レイドミッション」が解禁
4/25 チーター出現
「ブループロトコル チート開発部」を名乗るユーザーがTwitter上でチート動画などを公開し界隈が騒然。
現在使えるチート
— ブループロトコル チート開発部 (@blue_pro_cheat) April 25, 2020
マウントイマジンスタミナ無限
任意の武器・イマジンを装備
イマジンのアビリティを任意の物に変更
装備レベル最大#ブループロトコル #ブルプロ pic.twitter.com/EEcfsazVoC
4/26 モンスターによる追突事故が話題に
Twitter上に投稿されたモンスターの追突動画がバズる。
レイドの入り口危険すぎるw
— おいもぽてと&ゆんゆん (@YunYun333) April 26, 2020
なんでこんな崖際に作ったのよw#ブルプロ #BlueProtocol pic.twitter.com/5qUdDR7GOb
4/27 CBT最終日・運営を交えてフォークダンスでCBT終了!!
CBT最終日、 プレイヤー達が街に集結し集団ダンスを開始。
そこに運営者のキャラクターも現れお祭り騒ぎに!





【ブルプロ】CBTの最後は運営を交えてみんなでフォークダンスオンラインに!!www【お疲れ様でした】
【ブルプロ】CBT最終日の街に運営キャラクターが降臨!ユーザー向けにコメントを発信してくれたぞ!!
そして4/27 21:00、無事にCBTが終了した。
CBT終了後
不満続出へ
CBT期間中もだがあらゆるコンテンツに対してユーザーからの不満が殺到した。
・キャラメイクの幅が少ない
・アクションRPGなのにアクション性が足りない
・ダンジョンが単調
・バッグのスロット数が少ない&鑑定システムが要らない
・UIがクソ
その他色々…
なおCBTテスターの大半がシステム・コンテンツに対して不満を漏らす一方で「グラフィックは良かった」という意見は多かった。
伝説のCBTだったな
CBT開始前が絶頂期という伝説な
でも開発が作りたいものは作れてるんじゃないかな。難しくない戦闘を目指してるからちょうどFF14がスマホ版になったみたいな塩梅だしギミックとか何も考えなくていいし。装備強化とか採取も一部のスキモノプレイヤーのためであって、本来開発が楽しんでほしいのは草原で座ったり屋根の上を走ったりすることだろうし。だから階段とかの段差で足が浮かないところとかは作り込んでるけど戦闘モーションや演出はスマホ以下にしてるんじゃない?優先度の問題で。
開発戦闘推してなかったっけ…?
あと敵のAIとかも…
あんなに自信持てる要素どこにあったんだろうな
最近スマホゲームばかりやってたせいか面白く感じたけどなー
何だかんだでもう1回触りたくなる
GW中だけCBT復活して欲しい